久しぶりにきちんとしたブログです笑
FFオペラオムニアに4月(かな?)にゼルが実装されたと聞いていたので、やりたくてやりたくて仕方なかったのですが、ようやく今週の頭から時間が取れたので、小話はちょっとおやすみしてゼル獲得に向けて疾走していました!
ゼルの武器を出すところからリセマラして、(イベント中で3回で出てよかった…!)仲間になるのが7章なので、たどり着くまで、まーーーーながい戦いでした。
家事も適度にサボり、睡眠時間を削り、仕事が終わったらずーっとやってました笑
レべ上げ時間もケチって突っ走ってたので、最後の方はジリ貧でしたよ!
でも今日ようやくゲットしたぜ~!やったーー!
かわいい。とにかく、可愛い。幼い。可愛い。おめめがパッチリ!
声は…ちょっと私がイメージしていたのとは違うのですが、まぁ、ね!慣れですよ!(のんたんは大好きです)
ずっとゼル用に取ってたアイテム等も全部ぶっこんで、あとはレベル上げをするばかりです!
スコールもゲットしているので、2人をパーティーに入れてプレイするとニヤニヤが止まりません…!
あーここにサイファーも入れたいっ!これについては後でちょっと書きます!
にしても、知ってましたけどすんごいサイゼルやった!
事前に調べてやったので、サイファーとの絡みで出てくるのは知っていたのですが、
「サイファーが、サイファーの、サイファーを」
という具合で、すべての行動の動機がサイファーに帰結していてビックリしたよ!ゼルのサイファーへの矢印がすごすぎてサイゼラーは息してないんじゃないだろうか…?
『ゼルの青春→サイファーをぶったおすぜ』
お前の青春サイファーかい!!
何がすごいって、シナリオライター的にはこの二人はセットで出してもOKと思うくらいには因縁があると思われているっていう事なんですよね。
実際、劇中でサイファーと因縁あるのは、ライバルのスコール、元ガールフレンド?のリノア、魔女イデア、先生のキスティス、チキン呼びしたゼル っていう感じですよね。
世間的に、ゼル=チキンってかなり有名だと思うんですが、サイファーとの印象がやっぱり深いんでしょうね。
にしても原作が発売されたから10年以上たって、こんな材料ぶっこまれるとは全く思ってなかったです…!
FFブランド強いなぁ…。ありがてぇ…!
サイファーは3章で敵側として出てきますが、(やった方は分かると思いますが)仲間になりそうな匂いがしますよね!悪いやつじゃないけど今は目的が違うとかなんとか言われてたし。
多分13章とかぐらいで、魔女関連の話が出て、そこで魔女の騎士やってて、スコールかゼルを入れたパーティで挑んで、勝って、仲間にするっていう流れなんだろうなぁ。と妄想してます。
とりあえず上記のようになると踏んで、サイファーゲットするまではじっくりやっていきたいと思います!
サイファー仲間になったら、スコールとゼルとパーティ組みたいなぁ!B班再現したい~!
原作だと、サイファーが操作できるのほんとに少しだけなので、考えるだけでワクワクしますね!
まぁレコードキーパーやれよって話なんですが、知り合いが結構力入れてやってるので、それを時々見せてもらって(ゼル好きなことは知ってるので)、ニヤニヤしてとりあえず満足してます。
結論として、ゼル最高。
ちなみにですが、にょるの名前でやってるので、見かけたら是非フォローしてやってください~!
拍手ありがとうございます!
とりあえずオペオムがひと段落したので、サイファーの気持ち編小話の続き頑張ります!!
ありがとうございました~!
FFオペラオムニアに4月(かな?)にゼルが実装されたと聞いていたので、やりたくてやりたくて仕方なかったのですが、ようやく今週の頭から時間が取れたので、小話はちょっとおやすみしてゼル獲得に向けて疾走していました!
ゼルの武器を出すところからリセマラして、(イベント中で3回で出てよかった…!)仲間になるのが7章なので、たどり着くまで、まーーーーながい戦いでした。
家事も適度にサボり、睡眠時間を削り、仕事が終わったらずーっとやってました笑
レべ上げ時間もケチって突っ走ってたので、最後の方はジリ貧でしたよ!
でも今日ようやくゲットしたぜ~!やったーー!
かわいい。とにかく、可愛い。幼い。可愛い。おめめがパッチリ!
声は…ちょっと私がイメージしていたのとは違うのですが、まぁ、ね!慣れですよ!(のんたんは大好きです)
ずっとゼル用に取ってたアイテム等も全部ぶっこんで、あとはレベル上げをするばかりです!
スコールもゲットしているので、2人をパーティーに入れてプレイするとニヤニヤが止まりません…!
あーここにサイファーも入れたいっ!これについては後でちょっと書きます!
にしても、知ってましたけどすんごいサイゼルやった!
事前に調べてやったので、サイファーとの絡みで出てくるのは知っていたのですが、
「サイファーが、サイファーの、サイファーを」
という具合で、すべての行動の動機がサイファーに帰結していてビックリしたよ!ゼルのサイファーへの矢印がすごすぎてサイゼラーは息してないんじゃないだろうか…?
『ゼルの青春→サイファーをぶったおすぜ』
お前の青春サイファーかい!!
何がすごいって、シナリオライター的にはこの二人はセットで出してもOKと思うくらいには因縁があると思われているっていう事なんですよね。
実際、劇中でサイファーと因縁あるのは、ライバルのスコール、元ガールフレンド?のリノア、魔女イデア、先生のキスティス、チキン呼びしたゼル っていう感じですよね。
世間的に、ゼル=チキンってかなり有名だと思うんですが、サイファーとの印象がやっぱり深いんでしょうね。
にしても原作が発売されたから10年以上たって、こんな材料ぶっこまれるとは全く思ってなかったです…!
FFブランド強いなぁ…。ありがてぇ…!
サイファーは3章で敵側として出てきますが、(やった方は分かると思いますが)仲間になりそうな匂いがしますよね!悪いやつじゃないけど今は目的が違うとかなんとか言われてたし。
多分13章とかぐらいで、魔女関連の話が出て、そこで魔女の騎士やってて、スコールかゼルを入れたパーティで挑んで、勝って、仲間にするっていう流れなんだろうなぁ。と妄想してます。
とりあえず上記のようになると踏んで、サイファーゲットするまではじっくりやっていきたいと思います!
サイファー仲間になったら、スコールとゼルとパーティ組みたいなぁ!B班再現したい~!
原作だと、サイファーが操作できるのほんとに少しだけなので、考えるだけでワクワクしますね!
まぁレコードキーパーやれよって話なんですが、知り合いが結構力入れてやってるので、それを時々見せてもらって(ゼル好きなことは知ってるので)、ニヤニヤしてとりあえず満足してます。
結論として、ゼル最高。
ちなみにですが、にょるの名前でやってるので、見かけたら是非フォローしてやってください~!
拍手ありがとうございます!
とりあえずオペオムがひと段落したので、サイファーの気持ち編小話の続き頑張ります!!
ありがとうございました~!