チキン調教師の朝は早い。

  • 更に小話続きです!

    もうすぐサイファー誕生日ですね!なにか描きたい…!

    以下エロ注意です。





    ゼルが、いた。
    こちらに背を向けるブースで、シャワーを頭から浴びていた。
    時折髪を掻き揚げているのが見える。

    体中の血液が急に沸き立つ。


    ちょっとからかってやるだけだ。
    そう、いつもと同じだ。

    妙に高揚する自分にそう言い訳し、そっとゼルに近づく
    冷たいタイルの上を歩いているのに、体が熱くなるがわかる。
    ゼルは激しく音を立てる水音のせいか、すぐ後ろまで近づいたサイファーにまったく気付いてはいないようだった。

    サイファーは目の前に立つゼルを上から下まで舐めるように見つめた。
    小柄ではあるが、無駄なものをそぎ落としたような締まった体がそこにあった。
    うっすらと筋肉の筋が皮膚から浮いているのが妙に艶かしい。
    そっと括れた細い腰から目を離す事ができない。
    肌の上を流れ落ちる水が、差し込む月の光を反射して美しいハイライトを放つ。

    自身の腕の中におさめたい。それは腕の中にピッタリと納まるような気がした。
    心の隙間が埋まったときのように。
    そう思ったとたん、思わず後ろから圧し掛かってしまった。
    目の前のチキンをちょっと脅してやるだけだ。
    再びそう自身に言い訳をした。
    ゼルはといえば、突然後ろに迫った物体に、驚いたように体をビクリと震わせ、瞬間的に後ろを振り返ろうとした。
    そのゼルの耳元に、サイファーの声が投げかけられる。
    「静かにしろ」
    ゼルはサイファー!と驚いたように口に出すと同時に、何すんだよ!!と怒りをにじませた。
    「黙らねぇと潰すぞ」
    サイファーはそう言うと、ゼルの前方に手を回してソレを手の中に収める。
    ふざけんなよ!とゼルが続けようとしたとき、サイファーは掴んだ手に力を込めて脅しではない事を体にしらしめる。
    ゼルは途端に息を詰め、体を強張らせた。
    流れ落ちるシャワーの音が、しんと静まり返った部屋の中に響き渡る。
    しばらく静止したまま探りあいをしていた両者であったが、ゼルの抵抗が止んだとふんだサイファーの手が、ゆっくりと動き出した。
    掴んでいたソレを先ほどとは違い、揉む様にしてやると、固まっていたゼルがビクリと肩で反応をよこした。

    からかってやるだけだ。自分の心をかき乱すこの男に一泡食わせてやりたいだけだ。

    何度も自分に言い聞かせ、ゼルの首に口を当てる。
    ゆっくりと吸い付いて、舐め上げる。
    ゼルは自身に急に起こった事態をまだ理解できていないようで、指の先まで固くなり、なされるがままだ。
    サイファーは抵抗がないのをいいことに、ゼルの体にあいている手を這わせ出した。
    張り詰めた皮膚を撫で、攻撃の意思がない事を伝える。
    ゼルがそっと詰めていた息を吐くのが分かった。
    それと同時に、揉むようにしていたソレを、しごく様な動きに変化させる。


    ちょっと短いですが、続きます
    取り急ぎ失礼しましたー!
  • 小話続きですー

    だが、その男は固まったように動くことができないでいた。
    一点を見つめたまま、凍りついたように静止している。
    視線の先には整髪料から開放され、無造作にベッドに散る金の髪があった。
    既視感に頭の奥の奥から何かが湧き上がってくる。
    体とは反対に、思考が音を立てて急速に動いていく。
    瞬きをするエネルギーさえも思考にまわして記憶を紐解いていく。

    「ん…」
    その時、光に当てられていたゼルの瞼がゆっくりと動いた。
    途端サイファーは思考から帰還しびくりと体を震わせる。
    顔に掛かる髪の間から、宝石のような青い瞳が、姿を現した。
    何度か瞬きによってその姿を隠しながら、サイファーへと焦点を合わせようとしているようだった。
    体を起こした為、光に透けた金の髪が目に掛かっている。
    髪を下ろしたところを見るのは初めてだったと、その時に気付いた。



    隙間が埋まる音が聞こえた。



    みつけた

    ずっと俺を見つめていた視線のあるじ

    ガキの頃、俺の目を釘付けにした瞳のあるじ




    「サイファー?」
    不思議に思いながら、ようやく事態を受け入れだしたゼルが動き出す。
    「なんでここに?……っやべっ!!」
    途端にゼルが何かに気付いたようにベッドから起き上がった。
    「報告書忘れてた!!」
    わりぃわりぃと言いながらしばらく机や部屋を引っ掻き回していたが、突然思い出したように動きを止める。どうやらキスティスに預けていたらしい。
    今だ衝撃から回復できず、固まっていたサイファーにも気付かないままに、ゼルは部屋から飛び出していった。
    サイファーは、最後まで動けなかった。



    以来、サイファーはゼルにいつも以上にちょっかいを掛ける様になった。
    正確には、今だ自分の気持ちを持て余しているが故に、どう接していいか分からなかった。こんな気持ちは初めてだった。
    何度か女性と関係を持ったことはあるし、恋愛未満ではあるが、リノアにも心を動かされたこともある。
    だが、こんなに自分の根幹に触れるような、自身の心臓をわし掴んで引きちぎるような衝撃は初めてだった。
    世間はこの気持ちをああ呼ぶのだろうが、サイファーは今だそれを自覚してはいなかった。
    今までは、スコールを相手にすることで晴らしていたイライラが、今度は違うベクトルに向き始める。元々気の短い性格である。気持ちが思い通りに行かないことの苛立ちが、余計にサイファーを焦らせた。
    今となってはSeeDでもあり指揮官でもあるスコールに相手をさせる訳にも行かず、サイファーは訓練施設で自分の苛立ちをぶつけるのが日課になっていた。

    そんな鬱屈としたとある日。
    月の高い、真夏の深夜。
    持て余した気持ちをモンスター相手に散々思い知らせたサイファーは、額を伝う汗を拭うと、高ぶってしまった自身を静めるため、SeeD共同のシャワールームへと足を運んだ。ロッカールームに常備されている、タオルをひとつ掴むと、そのまま中へと足を進めた。

    そうして再び硬直する男となる。






    拍手押してくださった方ありがとうございます!とっても励みになります!頑張ります!
  • 馴れ初め小話です

    きもちがザワザワする。
    頭の奥の奥に薄ぼんやりと残された記憶。
    こちらを見つめる海のような澄んだ青に、光に透けた鮮やかな金色が風に揺れている。
    それは自身の原風景。目を離せない。
    ずっと探しているのに、いつまでたっても見つけられない。



    スコールとの訓練は日ごろの鬱憤を晴らすのに打ってつけだ。
    このスコールという男、何故だか分からないがやたらと気にかかった。
    心の底にある何かに触るような気がする。
    忘れていた何かを思い出せそうな気がする。
    きもちがザワザワする。
    俺と対等に戦えるのがこの男だけだからだ。だからやたらと気になるんだ。
    そう思っていた。
    どうしても苛めてやりたくなる。
    だから俺は何度も何度もこいつに牙を振るった。
    俺の拳はいつだって真正面から受け止められて、そして奴は対等に対抗してきた。
    妙な違和感。
    そうじゃなかったはずだ。俺の拳はそのまま打ち下ろされて、そのように対抗されるものじゃなかった筈だ。
    ザワザワする。
    そんなどうしようもない鬱憤を抱えているときに気付いた。
    対峙する俺を睨む青灰の瞳。
    俺の刃を交わすたびに揺れるブラウンの髪が光に透けて灰金に光る。
    彼の瞳に、存在に、懐古した。
    あのなつかしい光景が目に浮かぶ。
    だからそこで結論をだしてしまった。
    この瞳がそうなのだと。

    でも何故だ、まだ穴が埋まらない気がする。隙間がある気がする。


    イライラする。



    そうする内、俺は誘われるまま、魔女の騎士になった。
    燻った気持ちを持ったままに。


    ■■■



    一連の魔女戦争後、サイファーは学園に戻ってきた。
    多くはシド、ラグナの計らいであったが、未成年のサイファーに重い罪を問うことに対しての疑問の声が世間から挙がったのも事実だ。
    サイファーは望まれるままにSeeDとなり、一時騒然としたガーデンも、次第に普段の平穏を取り戻していった。

    そんな日々を忙しくすごすSeeDの一人であるゼルは、まったくもっていつもの通り…寝坊していた。
    夜半まで掛かった昨日の仕事は困難を極め、帰宅したときには疲労困憊であったのはいくら高ランクのSeeDであったとしても仕方のないことだろう。
    今日はそんな仕事明けの休日と来ている。寝坊もやむなしといえた。
    すっかり日が昇り、カーテンを閉める気力もなく寝たせいで、ゼルへと暖かな日差しが降り注いでいる。ゼルはというとやはり少し眩しいのか、時折瞼がピクリとうごく。

    そんなゼルの傍に一人の男が立っていた。
    規定の時間になっても報告書を持ってこない昨日の班員に、もともと短い怒りの尾が切れた男、サイファーであった。
    どうせ寝坊でもしているんだろうゼルを、扉を叩いて叩き起こしてやろうとしたところ、どうやらこのアホチキンは疲労のせいで扉に鍵を掛ける事すらせずに寝てしまったらしい。ロックボタンを操作してその事に気付いたサイファーは、遠慮などするはずもなく、ゼルの部屋へと侵入した。ゼルを直接叩き起こすためだ。
    そうしてゼルに近づいたサイファーが、ゼルの傍に立っていたのだ。




    とりあえずここまでにしますー!
    取り急ぎ小話のみですが失礼しますー!
  • 今期のサイファー枠!

    こんにちはー!
    色々とお話したいことがあるのですが、まずはこれから!今期アニメのキルラキルについて!
    いやーもうお分かりのかたはお分かりだと思うのですが、

    蟇郡苛(がまごおりいら)先輩を激推し中です笑!

    先輩はこのアニメの舞台である学園の風紀部委員長を勤められている素敵な先輩であります!
    そんな素敵な先輩はこちら!

    http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%9F%87%E9%83%A1%E8%8B%9B%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%AB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

    どうみてもサイファーです、本当にありがとうございました。
    いや、中身は生真面目で紳士でと結構違うんですが、一本芯を持って行動している所や、さつき様と呼ばれる女性に付き従い、守りつづけようとするところなんかに凄く共感致しました!
    やっぱりこういう筋骨隆々な金髪オールバックはたまりませんね!!いやーそしてあの肩パットは何なの笑 風紀委員は付けちゃうの?笑
    ネタバレになりますが、変態紳士であることも判明し、これからの仲間入りフラグも立ってきていて今後の活躍に目が離せませんね!
    先輩見たせいで、最近は脳内で、ゼルを目の前にしてサイファーを焦らさせるのが流行ってます笑
    我慢!我慢するんだサイファー!笑

    近状としましては、昨日腰を痛めてしまい、ベッドのうえから動けずにいます…!ひー…!
    しかし、サイファーの激しい攻めを毎度受け入れているが為に、腰痛に悩むゼルを妄想してはムフフとなっております!
    そしてそんなゼルを目の当たりにして、ギリギリまで我慢するサイファー!(ここに繋がります笑
    ゼルの腰の為に挿入もせず、生尻目の前に歯を食いしばって息子をいさめ、耐え抜くサイファーに萌える…!まぁ最後にはやっちゃうきがしますけれども笑
    あの傍若無人のサイファーが我慢しようなんて努力しようとするところを評価したい!

    明日仕事ですが、なんとか頑張ってきます!





    拍手押して下さった方ありがとうございます!とても励みになります!
  • いいサイゼルの日

    こんにちは!先日は11/22、いい夫婦の日でしたね!
    そもそもいい夫婦の日というのは何なのだろうと思って調べてみたところ、「コミニュケーションが苦手だといわれる日本人の《夫婦》が、お互いに感謝の気持ちをかたちにするきっかけを作ることを「いい夫婦の日」は目指している」とのことで、お互いに突っ掛かるばかりでなかなか素直にならないサイゼルにはぴったりの日で萌えました…。
    喧嘩っぷるって萌えるよ~!喧嘩もコミュニケーションの一つなんですよね。でも喧嘩したとしても最終的にはサイファーを許しちゃうゼルがとっても萌えます!
    11/22はそんな仲直りのきっかけの日になればいいのに~!
    サイファーはむしろ許されて当たり前とまで考えてるぐらいの傲慢さがあるといいかなぁと。
    だからこそ、ゼルがほんっとに怒っていつになってもサイファーを許さなかった時なんかは、サイファーの本気の動揺みたいのが見れたりすると面白いなぁと思います!
    動揺して零してしまったサイファーの素の言葉にときめくゼルいいよ!
    やっぱりここぞという時だけ出る言葉は重みがありますよね!







    拍手押してくださった方ありがとうございます!なんとか更新頑張ります…!







    ちきんめろん様コメントありがとうございます!
    閲覧ありがとうございますー!ハイペリオンについては、以前から悶々としていた部分だったので考察できてとても楽しかったです!
    私もキャラクターについて考えるのが好きなので、こちゃこちゃいつもゼルの部屋の事や、サイファーとの身長差などを考えては萌えております!
    ガンブレードは既に廃盤になっているみたいで、手に入れるのが難しいところはありますが頑張りますっ!
    こちらこそ長々と書いたものを見ていただいてありがとうございました!
    また何か考察っぽいものもやりたいと思います!
    コメントありがとうとざいましたー!
  • ハイペリオンの重量についての考察

    ご無沙汰しています!今回は以前よりとっっても気になっていた、

    サイファーのガンブレード、ハイペリオンはいったいどのくらいの重さがあるのか?

    という疑問に挑戦したいと思います!
    ハイペリオンといえば、スラリと長い刀身に、スタイリッシュな銃身、ずっしりと腕にきそうな構え方に、OPでのサイファーのブン!ブン!と音が聞こえる重そうなハイペリオン捌きは記憶に新しいこと思います。
    以前より、いったいあれはどれだけの長さがあるのか?どれだけ重いのか?と10年以上悶々と妄想してまいりました。
    今日は、その謎をなんとか素人なりに解き明かしたいと思います。
    いくつもの手順や知識を入れねばならず、ちょっとブログを書くまでお時間かかりました汗 まって下さった方いましたらお待たせいたしました汗

    まず先に述べておかねばならない点として、まったくの素人がしったか知識で頑張って計算しますので、手法からして間違いの可能性があるという点です。
    もし読んでくださっている中で、重量を算出する詳しい知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、拍手からで結構ですので、是非是非ご指摘頂きたいです。
    また、1g単位の細かい数字を出す計算ではありません。ざっくり、どのくらいの重さのものを振るっているのかという事を調べたいと思います。

    さて、長く前置きを取りましたが、早速検証に入りたいと思います。

    手順としては以下のようになります。

    ①ハイペリオンの長さを割り出す
    ②ハイペリオンの正確な図面を作る
    ③ハイペリオンの総面積(体積)を割り出す
    ④ハイペリオンに使われている金属を割り出す
    ⑤ハイペリオン(刀身)の重量を計算する
    ⑥ハイペリオンの銃身の重量を調べる
    ⑦ハイペリオンの総重量を算出する


    ハイペリオンの長さを調べるについて、公式情報を洗ってみましたがどうも載っていないようです。というわけで、劇中よりなんとか割り出す必要があります。
    ここで利用するのが、使い手のサイファー自身です。人間の体はほぼ比率が決まっていますので、サイファーの身長を利用して、ハイペリオンの長さを調べてみたいと思います。
    画像1をご覧ください。OPでのサイファーです。(検証のためとはいえ直接利用が憚られるためエフェクトを掛けてあります)
    サイファーの全身画像より彼の体格が8頭身であることがわかります。
    ※画像では見にくく、9頭身に見えますが、サイファーが若干首を後ろに傾けている事と、左足が8.5頭身のところにあるため、8頭身で計算しています

    画像1


    画像2



    次に画像2をご覧ください。刀身部分がサイファーの5等身分であることがわかります。
    サイファーの身長は188cmであるため、一頭身が23.5cmとなり、5等身分で117.5cm。


    ハイペリオンの刀身は117.5cm程となりました。


    次に、「MASTER ARMSサイファー・ガンブレード」(以下マスターガンブレード)を利用して、ハイペリオンの図面を作成します。これ作るためにガンブレード分解しました…泣 新しいやつ買おう…。
    購入当時の記憶だと、確かスケールが1/12だったか1/14だったか言われていたような気がするんですが、調べてみても一切スケールに関する情報が出てこないので、私の妄想だったのかもしれません笑
    というわけで、これを、刀身の全長を117.5cmに合わせてスケールを調整します。
    作成したものが画像3の1です。

    画像3




    面積(体積)の割り出しとして、ハイペリオンの形のままでは計算が大変なので、簡単な形に置き換えて、それを足し引きして求めたいと思います。
    画像3の2と画像3の3をご覧ください。
    赤・オレ・黄・黄緑・緑の部分をそれぞれ足し合わせて、最後に余分である紫・青の部分を引く方法を取りたいと思います。
    以下の面積がこれです。単位c㎡,小数点第二以下四捨五入

    赤  8.05
    オレ 307.32
    黄  429
    黄緑 45.9
    緑 17.67

    紫 24.61
    青  37.7

    これを計算すると 745.63c㎡

    ㎡の単位に直すと、0.074563㎡


    次に厚みを計算したいと思います。
    マスターガンブレードの厚みを測定すると、約5mmとなります。
    マスターガンブレード自体の長さは24cmのため、実際の117.5cmの際の厚みを比率計算すると以下のようになります。

    24cm:117.5cm=0.5cm:x
    24x=58.75
    x=2.447

    厚み2.44cm

    mm単位に直すと24.4mm



    ハイペリオンの金属を検証するに当たり、こちらの世界でのナイフ系に使われる金属を参考に考えてみたいと思います。
    ナイフに使われている金属は大きく4つに分かれているようで、1:高炭素鋼、2:ステンレス鋼、3:粉末冶金鋼、4:複合鋼 となります。
    1の高炭素鋼は、強く硬いけど錆に弱い、2のステンレス鋼は炭素鋼ほど硬くはないが、実用性は十分で錆びないという特性があるようです。実際に使われているのも1や2のものが多いようですので、今回は上記2つを採用してみたいと思います。

    ただし、ファンタジーの世界の武器ですので、実際の世界の常識外の金属が使われている可能性もあります。というか、竜の牙とか鉄パイプとかで改造している所を見るに、確実に謎の金属を使っている気がします笑



    では早速計算したいと思います。
    計算にはそれぞれの基礎質量を利用します。
    ステンレス鋼の場合は7.93kg/mm・㎡ ※ステンレスの種類にもよるみたいですが今回はオーステナイト系を採用
    これは、1m×1mで厚さ1mmの時の重さは7.93㎏であるという意味だそうです。
    というわけで、面積と厚みをそれぞれ掛け合わせると、

    2:ステンレス鋼
    質量7.93kg/mm・m2

    0.074563*7.93=0.59128459
    0.59128459*24.4=14.427343996

    刀身で約14.4Kg

    という結論が出ました。


    次に1の高炭素鋼です。
    これは基礎質量がわからなかった為、比重を利用します。
    高炭素鋼の比重は 7.810~7.833 なので、とりあえず密度がより高く、硬いであろう(脆いともいう笑)7.833を採用します。
    比重を利用した計算は体積×単位体積重量(比重)でいけるみたいなので、これも計算してみます。単位をmとtに合わせます。

    0.074563*0.0244*7.833=0.01425(単位はトン)

    のため、14.25㎏

    ステンレス鋼のほうが少しだけ重いですが、それぞれ約14㎏弱というところでしょうおか。

    ちなみに鉄の比重は7.85なので興味のある方は計算してみてください!




    最後に銃身部分形状から仮定して、おそらくベレッタのようなものでしょうか。
    (銃詳しい方教えてください…!)ベレッタの重量は975gとなります。
    もう少し大型の銃かもしれないので、少しおまけして、1kgとします。



    さて、ついに最後の総重量を計算します。

    材質が高炭素鋼であった場合

    刀身14.25Kg+銃身1kgで、合わせて 15.25Kg

    材質がステンレス鋼であった場合

     刀身14.4Kg+銃身1Kgで、合わせて 15.4Kg



    結論:ハイペリオンの重さは15Kg弱である



    いかがでしたでしょうか~!15Kgを片手で振り回すサイファーすげええええ!!
    しかもサイファーの構え方は皆さんご存知の長い切っ先を突き出す形なので、更に腕に負荷が増えます!体感20kgはあるんじゃないでしょうか…!

    計算ミスや、使っている式が間違っている可能性も考えて、また時間を置いて改めて検算してみたいと思いますが、とりあえず上記のように結論付けたいと思います。

    当時からの夢がまた一つ叶いました!
    お付き合いありがとうございましたー!!


    出典:
    画像1、2:ファイナルファンタジー8
    ナイフに関する知識
    ttp://www2.tbb.t-com.ne.jp/atc/Knifes/material.html
    金属の比重
    ttp://homepage2.nifty.com/TSE/hijyu.htm
    ステンレス鋼材の質量
    ttp://www.susjis.info/prop/hiju.html
    鋼板の質量算出法
    ttp://dk-net.co.jp/tech/yamamoto-petit/6-6
    比重とは
    ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E9%87%8D
    ベレッタについて
    ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%A5%D9%A5%EC%A5%C3%A5%BF%20M92




    拍手押してくださった方ありがとうございます!!力が沸きます!頑張ります!!




    かなり萌えました~の方コメントありがとうございます!
    そしていらっしゃいませ~!コメント頂いて、私も再熱して久しぶりにいろいろなサイト様を回ったときの気持ちを思い出しました。
    またなれ初めっぽいやつもやりだす予定ですので、また遊びに来てやってくださいませ~!コメントありがとうございました!!




  • ハロウィーン!!つづきです!

    新しい職場での勤務がはじまってヒィヒィいっております、にょるです!
    新しいペンタブ来たので早く続き描きたいんですが、
    ハロウィンから過ぎてしまいましたので急いで小話の続きいきます!



    恐る恐る舌を伸ばす。
    ペロリと舐め上げると、おなじみのコーラの味が舌の上に広がった。
    ゼルはそっと視線を上げて、サイファーの様子を伺おうと試みる。
    しかし、こちらを凝視するサイファーとばっちり目が合ってしまい、急いで目の前の甘いモノに目線を逸らす。
    居心地の悪さと、舌の上に残る甘さが続きを催促する。
    ゼルはサイファーの視線を振り切るように必死に続きを再開しだした。


    「はぁ~」
    ゼルがシーツに包まったまま深いため息をもらした。
    あの後、ローションに含まれていた催淫物質によるものか、次第に恥ずかしいという箍をはずしてしまい、モノを何度も舐め上げ、味が無くなっていく度にサイファーに口さびしいとねだるという失態を犯してしまった。
    これではどちらがいたずらされたのかも怪しい始末だ。
    「はぁ~…」
    ゼルは再びため息をもらす。
    隣で眉間に皺を寄せながら眠っているこの男が恨めしいことこの上ない。
    どうせしばらくして起きたサイファーの、何もなかったかのような朝一のキスを大した抵抗もなく頂いてしまうのだ。惚れた弱みという奴である。
    更にため息をつこうとしたその時、ゼルの視界にとあるものが映った。
    しばらくはボーっと眺めていたが、突然何かを思いついたかのようにそれを手に取る。
    「……よーし!」


    サイファーはなにやらゴソゴソとベッドで動く気配に、ゆっくりと意識を浮上させた。
    隣には自分に背中を見せてなにやら隠れてやっているゼルの姿があった。
    昨日はハロウィンにかこつけて散々遊んでやったせいでおそらくまだ拗ねているのであろう。
    ちょっとは機嫌も取っておかねばこのチョコボ頭はなんだかんだと自分を責め立てるというものだ。
    サイファーはゼルの腕を取ると、一気に振り向かせてその唇を重ねる。
    「…っ!!甘ぇ!」
    サイファーは自分の味覚には過ぎる甘さに驚き、すぐにキスを中断した。
    ゼルはそのサイファーの驚いた様子を見て、楽しそうに声をあげる。
    「へへっ、これだぜ、これ!」
    ゼルはそう言うと、昨日散々味わったローションの小瓶をサイファーへと見せつけた。
    そして自分の唇を指差して笑った。

    「いたずら完了!」





    拍手押してくださった方ありがとうございます!
    とっても嬉しいです!がんばります!



    ハロウィーン小話~のコメントくださった方ありがとうございます!
    さっそく続けてみました笑!やっぱりやられっぱなしは可哀想なので、
    サイファーだけでなく、ゼルにもいい思いさせてみました笑!
    コメントありがとうございましたー!
  • ハロウィーン!!

    ご無沙汰しております。
    ハロウィン~!にも関わらず、ずっと調子の悪かったペンタブレットが先日ついに壊れてしまって、お絵かきができない状態で悶々としておりますので泣、ハロウィンに描こうと思っていたお話を小話にしてみました!
    タブレットは明日届く予定なので、とっても楽しみですー!かなり長い間同じの使っていたので、最新のタブレットがどれだけ描きやすいかワクワクしてます!早く慣れたいです!



    以下エロ注意です。



    バラム学園中が騒がしい雰囲気を見せている。
    今日は10月31日、そうハロウィーンなのだ。
    すっかりバラムガーデンの名物となったセルフィのイベント委員会(学園祭以外にも手を出し始め、今ではイベント関係は一通り企画して回る会となっている)は当然のようにハロウィーンを催すと言い出し、学園中でその準備を進めていたのだ。
    最初は渋っていたゼルも、用意されていた衣装を着てみるととたんに気乗りしたのか、いつもの生き生きとした目を取り戻し、隣にいたアーヴァインにハロウィンってのはな、とおなじみのの薀蓄を語りだした。

    「トリックオアトリーート!」
    そんなゼルが勢い良く部屋へと飛び込んできた。
    ベッドの上で本を読んでいたサイファーは、入り口で両手を挙げながらお化けの真似をするゼルにじろりと一瞥をくれる。
    「ああ、ハロウィンか」
    数秒の無言の時間の後、サイファーがそう零す。
    「お菓子かいたずらかどっちにすんだ--?」
    そういいながらサイファーに近づいてくるゼルは、サイファーがお菓子なんて用意しているわけがないと言わんばかりで、いたずらしたくてたまらない様子だ。
    その様子を見て、サイファーはニヤリと口の端をあげる。
    「てめぇはどっちがいいんだ?」
    予想外の回答に、ゼルの足がサイファーの前で止まる。
    「え?ど、どっちって…えーっと…」
    まさかサイファーが聞き返してくるとは思わず、ゼルは口篭ってしまう。
    ゼルの予定では、お菓子など当然用意していないサイファーに、ハロウィンの当然の権利として、普段の仕返しに少しばかり体をくすぐってやる予定だったのだ。
    「い、いたずら…かな?」
    とりあえず当初の予定を口に出してみる。
    「じゃあ甘いモンはいらねぇってことだな?」
    サイファーの言っていることは最もだが、そう言われてしまうと欲しくなってしまうというものだ。
    「あー、じゃあ、やっぱ菓子…にしようかな…」
    ゼルはすっかりベットの縁へと腰をかけて、ううんと音がするように悩みこんでしまう。それをみて、サイファーの目がニヤリと笑う。
    「どっちもくれてやる方法があるが、どうだ?」
    そんな美味しい話があっていいのだろうか、だがゼルは当然のように食いついてしまう。
    「マジ!いいのか?菓子もくれんのにいたずらしていいのか!?」
    「ああ、いいぜ。じゃあちょっと待ってろ」
    そう言うと、サイファーは自分の方に乗り出してくるゼルを手で軽く制し、ベットの横に備え付けのサイドチェストから小瓶を取り出した。
    ピンクの液体が入っているその綺麗な小瓶には白いラベルが付いていたようだが、サイファーがすぐに液体を取り出し始めてしまったため、ゼルにはラベルをよく見る事ができなかった。
    「おら、舐めろ」
    そう言うと、サイファーはピンク色の液体を取った指先をゼルの顔の前に差し出した。
    フワッと甘いにおいがゼルの鼻腔をくすぐる。
    その甘いにおいに釣られて、恐る恐る舌を出して指の先を小さく舐め取った。
    「あ、甘ぇ~!!なんだこれ!?」
    ゼルが驚きに目を見開くと、サイファーへと視線をよこした。
    「何遠慮してやがる、気になるんだろ?もっと舐めろよ」
    サイファーの言葉に乗るように、ゼルは今度は大胆にサイファーの指を口に含んだ。
    甘い。そして、ほのかにすっぱい。舌に痺れる快感が走る。美味い。
    「イチゴシェイクだ!これイチゴシェイクの味がするぜ!」
    そう言ってサイファーに再び目をやると、そうだろうと満足そうなサイファーと目が合った。
    「いい味だろ?こういうジャンク味はてめぇ向きだと思ったぜ」
    こう言うのもあるんだぜ、と今度はコーラ味の小瓶まで取り出して見せたのだ。
    「すげーー!」
    感嘆の声を挙げるゼルに、サイファーはすっかり獲物は餌に掛かったと口元を緩ませた。
    「舐めてみてぇだろ?」
    「みたいみたい!」
    「いいぜ、舐めろよ」
    そう言うと、サイファーは小瓶の中身を自分の下半身に零したのだ。
    「おっと、零しちまったぜ」
    白々しくそう言うと、サイファーは濡れちまったからなぁと言いながら服の下半身を寛げる。
    「なっ…」
    「ああ、しまった。ここまで濡れちまってる。」
    そう言いながら、サイファーは自身のモノを持ち上げる。
    「舐めるんだろ?」
    サイファーがゼルへと視線を移し、断ることは許さないとばかりにまっすぐに見つめてくる。
    「そ、そんな…できねぇよ!」
    「いたずらしてぇんだろ?今がチャンスだぜ?」
    「いたずらって…!」
    「自由にして良いって言ってんだぜ?存分にやれよ」
    そう言うと、サイファーは緩く立ち上りかけている自身に、コーラ味の液体を再び零した。
    「ああ、言い忘れてたがこいつは味つきローションだからな。潤滑能力も十分だと思うぜ」
    サイファーはそう言い放つと、頭の後ろで腕を組んでベッドへと倒れこんだ。
    「っ…!」
    コーラの甘い香りがゼルを誘う。いたずらも確かにしたかったのだ。
    ゼルは激しい葛藤の後、そっとサイファーの下腹部へと口を寄せた。



    たぶんつづきます汗

  • 続々とやってまいります!

    どうもー!こんにちは!
    台風続きで気が滅入ってしまいますが、ゼルの事を考えると一気に浮上するにょるです!
    新しい作品でサイファーとゼルをみたいなぁと言っていたところで、FF10がHDで再発売するのが12月に決まったみたいですね!!うおー画質見たら凄く綺麗になっていました…。そして、FF10にFF8半額が付くとのことで、FF8もPC版発売が近づいたということですかね!!!10に続いてきますねーー!!!!
    新しいムービーという訳には行きませんが、より鮮明にあの素敵な映像が見れるのではと思うとドキドキしますね!!
    そしてですよ、FF10にはオプション?として色々グッズ?がつくとかなんとか!!!ということは・・・FF8も、何かがくるのでは!?とハラハラしています!ああでも7のときは何もなかった気が…。期待してますスク工ニさん…!
    そしてキングダムハーツ3も正式に発表されましたね!まだ登場キャラクターは発表できないみたいですが、FF勢から大量に出す事も検討してる的なインタビューが載ってて、これは、ついに、ゼル来いよ!!という感じですよね…!絶対可愛いと思うんですけどねーあのKHのデフォルメ効いたモデリングだと!特徴いっぱいあるし作りやすいと思うんだけどなぁ…。
    そしてサイファーも再登場するがいいさ!!あのKHの中で喧嘩するサイゼル妄想するとたまらんです…!かわいい!
    あ、ぜんぜん気付かなかったんですが、KHの壁紙にサイファーが登場しててうはああとなりましたのでURL載せておきますっ!もしまだ見たことないという人が居ましたら是非是非!夏サイファー!!素足!!
    ttp://gangan.square-enix.co.jp/special/custom/#kingdom_hearts
    一番左上のやつです!

    あとシアトリズムの後続のシアトリズムカーテンコールというやつも来年の春に出るとか!!!サイファーは!サイファーはもちろん次もでますよね…!?
    ゼルとか出ちゃってもいいんですよ・・・!?

    8伊達にFFナンバリングじゃないです!いやーほんとに続々きますね~!10年以上前の作品とは思えん…!
    年末~来年が楽しみです~!!








    拍手押してくださった方ありがとうございます!なかなか更新できなくてすみません!頑張ります!!





    虹きれい~の方コメントありがとうございます!
    お参りいいですよね~!!2人がどんな事をお願いするのかとか考えるととっても萌えます~!!そして正装したサイファーはとってもカッコいいとおもいます!
    なかなか更新できていないのですが、少しでも早くお出しできるように頑張りますね!!
    コメントありがとうございました!

  • サイゼルの並んだ感じが凄くいいです…

    こんにちは、今年は20年に一度の還宮ということで、伊勢参りに行ってまいりました!
    台風の影響もあって凄い風で、常時トルネド状態でございました笑
    サイファーやゼルもお参りとか行くのかなぁ、2人で手を合わせていたら萌えるなぁと考えてみたりしたんですが、よく考えたら8の世界で宗教って全然でてこないんですね~。
    (ですよね…?)日本的な神社的な感じ…なんでしょうか…、やっぱりキリスト教的な、教会でお祈りする感じなんですかね?あーハイン様を祭る?的な感じなんですかねー!人を作った神でしたよね、確か。でもハインにお祈りしてる人とかいましたっけ…。
    どういう神にしろ、サイファーは無神論者っぽいかなぁと…!逆にゼルは、ディンさんの所の神様にお祈り?とかしてそうかなぁと!
    で、お参りとかメンドクサイというサイファーをゼルが引っ張って、なんだかんだと一緒にお参りする2人とかとっても萌えます~!正月になったらそういう感じの描きたいですね~!

    ちなみに帰りにとっても大きい虹を激写できたので、折角なのでアップします!
    こんなに大きいのはじめて見ました!未加工です!



    あとついにジョジョ3部がアニメ化しますねー!やったー!4部もこいー!
    やっぱり好きなキャラクターが動き回るのは格別です…!ポルポル~!
    欲張りとは分かっていますが、サイファーとゼルも新しい動きが是非見たいですーー!!!!むしろ動き?というかより美しいCGが見たい…。
    ゲーム…とはいかなくても、FF7のACのように映像作品とかにでもならないかなぁ…。
    でも下手にリメイクされて改悪されるよりは…という思いもあったりします笑
    ファンは贅沢で難しいですね笑



    拍手押してくださった方ありがとうございます!とても励みになります!!



    コメントして下さった方ありがとうございます!





    kbcy様コメントありがとうございます!
    ゼルなんとか美人にせねばと奮闘したので、そのようにご感想頂けて嬉しいです!
    ゼルに何をさせようか迷っていた時期もあったのですが、映画のブラックスワンを見てこれをさせようと笑!怪しくて綺麗な感じが、この次の展開に必要だなぁと感じたのでああいったモデルの仕事にしてみました!続き頑張りますっ!
    こちらこそ最近は急に冷えてまいりましたので、お体気を付けてくださいね!
    コメントありがとうございました!




    まじょのナイト~の方コメントありがとうございます!
    思うように行かなくて何度も描き直した絵なので、頑張って描いた甲斐がありました!
    ゼルは原作でも可愛いし美人さんなので、少しでもそんな感じが出せていたら嬉しいです!
    コメントありがとうございました!


  • とある夏の日

    馴れ初めやり始める前に、久しぶりなので短編小話にしてみました!


    「おい、暇だろ、ちょっと付き合えよ」
    そう言って、サイファーはテーブルへとそれを放り投げた。
    外ではジリジリと蝉が鳴き、高い日差しがバラムの路地を焼き付けている。
    椅子に座っていたゼルは、目の前に音を立てて着地したそれを不思議そうに眺める。
    「水鉄砲…?」
    ビニールのパッケージに、青と緑の水鉄砲がセットで収まっている。
    透明な銃身が光を反射して、テーブルにそれぞれの色を落としているのが美しかった。
    「い、いいけど…あんたがこれ買ったのか?」
    ゼルがサイファーへと視線を投げると、そこの道具屋でな、文句あんのかと言い返されてしまった。そのまま何も言えないまま、ゼルはサイファーの後へと続いた。

    サイファーの手にする緑の水鉄砲から、勢い良く水が発射される。
    それは見事にゼルの胸の辺りに直撃し、ゼルの服を容赦なく濡らした。
    「っやったなちくしょー!」
    ゼルも一矢報いようと渾身の狙いをこめてサイファーの狙撃を試みる。
    が、水鉄砲なのにも関わらず銃を下に構え、物陰に隠れながら冷静にゼルの攻撃を読む実践さながらのサイファーに隙はない。
    ゼルの放った水は、先ほどまでサイファーが居た場所を濡らしただけで、所在なさげにコンクリートの色を変えている。
    「そんなんで俺に当てようってのか?もっとしっかり狙って来いよチキン野郎」
    移動した物陰の先から、煽るような声がゼルのほうへと投げられた。
    当然黙っていられるゼルではない。
    「ぜってー当ててやるからみてろよー!」
    そう言うと、時折体を出すサイファーに合わせて、腕を伸ばしきっちり照準を合わせた。


    「当たるようになってきたな」
    サイファーの足の辺りの生地が、水を吸って色を変え始めている。
    そう言うと、サイファーは羽織っていたおなじみのコートを脱ぎ去り、近くに置いてあった積荷のような物に放り投げた。
    「だがまだまだだ。ガッコで何教わったか忘れちまったか?もっと体低くして胸のちょい上狙え!」
    サイファーはそう言って伏せると、こうやるんだとばかりにゼルへと攻撃を仕掛けた。
    ゼルも負けじとサイファーへと銃口を向ける。
    こうしていると、ガーデンで学生のころ行った演習を思い出すから不思議だ。
    どのくらい時間が経っただろう、急にサイファーが銃の構えを解いて言い放った。
    「もう十分だろ」
    言われた意味を掴みかねたゼルがポカンとしていると、サイファーは銃身から水を抜きながら近づいてきてしまった。
    どうやらもう終わりにするようだと意味を悟ったゼルが、良い所だったのにと愚痴を零しながら水を抜き始める。
    あっちから誘った水遊びであったのに、まったく勝手な奴だと内心思ってしまったのは致し方のないことだと思う。
    サイファーは、まったく悪びれる様子もなく、持ってきていたタオルで髪を拭いている。
    最後のほうはゼルの調子も上がってきたこともあり、より難度の高いヘッドショットを狙っていたせいで、そこが他よりも濡れているのだ。
    少しはお返しができたかなと、ほくそ笑んでいると、急に体に寒気が走った。
    夏とはいえ、日も暮れかかっている。
    「俺にもタオルよこせよ!明日定期の実技試験なんだぜ、風邪でもひいたらどうすん…」
    サイファーに食って掛かろうとしたゼルであったが、口に出したことで、とある可能性に気付いてしまう。
    まさか、サイファーが。いや、そんな。
    明日の試験には自分の苦手な小銃の試験が含まれている。
    久方ぶりに触るその項目は、ゼルの不安材料でもあった。
    前日まで仕事で時間が取れなかったばかりか、小銃貸与の申請を出し忘れていて試験前日にも関わらず練習ができず、バラムで腐ってサイファーと休日を過ごしていた、気もそぞろなゼルに、まさかサイファーがこんな方法で力を貸す訳がない。訳がない、と思うのだ。
    「あ、あんた、俺の為に立ち回ってくれたのか…?」
    ゼルは恐る恐る、髪の水気を拭いているサイファーへと目を向ける。
    タオルに隠れて、顔の見えないのが恐ろしい。
    「あ?」
    タオルから顔を出したサイファーは不思議そうな顔をした後、おら早く拭け、とあたらしいタオルをゼルの頭へと被せた。
    まぁそうだよな、気のせいだよなとゼルが髪を拭き始めた時、死角となっていたタオルの後ろから、耳元へと声が寄せられた。
    「自信持って行って来い」
    今ならタオルの死角でこの赤い顔は見られないはずだからと、ゼルも素直になる。

    「ありがとな、サイファー」



    絶対態度には出さないけど、さりげなくゼルを心配するサイファーいいな…と思います!
    サイファーはガンブレードがオートマチックなこともあって銃の扱いは上手そうな気がします。ゼルは逆に苦手かな…と思ったんですが、器用なので意外と上手かもしれませんね!
    取り急ぎ小話だけですが失礼します!
  • ゼルかわいい。かわいさ半端ない…

    サイファーにジャンクションしたいー!
    最近ブログの更新も滞ってきてあせっているにょるです汗

    ずっと追っかけていた進撃の巨人も終了してしまい、ライナーに会えず寂しい日々でしたが、最近は友人から13人の兄弟と恋愛するというブラザーコンフリクトを紹介してもらい早速視聴していたりします!黒バス2期も始まって、また楽しみが始まります~!
    ブラコンはこちら
    http://www.bc-anime.com/
    黒バスでは青峰が好きなんですが、ブラコンではどうも推しメンが決まらなくて悶々とした日々を送っております。13人も居るのに笑
    青峰は間違いなくサイファーの影響で好きなんですが、もうあの俺様でムカつくのが一週回って気持ちいいんです笑!あの実力に裏打ちされた自信と発言がいい笑
    8でもサイファーのあの傍若無人さが許されていたのは、やっぱり傭兵稼業ということもあって実力主義なところもあったのかなぁと考えてみたりします。
    学園で1、2の実力って何気に凄いですよね・・・。
    ちなみにブラコンで琴線に触れる子が居ないのは、ゼル枠もサイファー枠も居ないからなんだろうなぁとうすうす感じてきております笑

    私生活では転職も決まり、また生活が変わる感じなのですが、更新の時間は死守したいと思っております。
    小話の項も作りましたし、今年の目標は「小話がんばる」だった筈なので、またブログでやり始めたいと思います。描きたいと思っていた馴れ初めがあったので、それを小話でチャレンジしてみたいと思っています。




    拍手押してくださった方ありがとうございます!とても励みになります!




    コメントしてくださった方ありがとうございます!

    kbcy様コメントありがとうございます!
    お返事遅くなりまして申し訳ありません汗
    ガーデンイベント本当にやってほしいですよね!サイファーやゼルと触れ合いたいです~笑
    漫画のゼルは、専属契約を強制的に結ばされるという展開にしてみました!この契約は冒頭でゼルに持ちかけられていた仕事の話だったりします笑
    カーウェイをちょっと悪者っぽい感じになってしまったのですが、原作でも割り切ったものの考え方をする人っぽかったので、むしろ原作寄りになったかなと思ってます。
    もうひとつ展開が動きますので、また続き見ていただけると嬉しいです!
    コメントありがとうございました!



    ゼルの部屋~の方コメントありがとうございます!
    アルティマニア片手にうんうん言いながら作ったので、ゲーム画面のようと言っていただけてとても光栄です!漫画もまだ続きで話が動くので、頑張りますね!
    まさにほっとして頂けるようなサイトを目指しているので、とても嬉しいです!
    コメントありがとうございました!



    こんにちは~の方コメントありがとうございます!
    ゼルの顔がいつも安定しないので、そう言っていただけてとても嬉しいです!連載頑張ります!!
    コメントありがとうございました!


    小話うれしい~の方コメントありがとうございます!
    前々から加筆修正して公開しなおそうと思っていたので、ようやく叶ってホッとしています。これからも少しづつ増やしていきたいと思いますので、また見てやってください!
    コメントありがとうございました!
  • FFのガチ格闘ゲームに期待ッ!!

    相変わらず不定期ですが、ご無沙汰しております~!
    近状と致しましては、ようやっと発売された、巷を騒がせている笑 ジョジョの奇妙な冒険ASBを購入いたしまして、同僚と勝負したりなんかして楽しんでおります~!
    ひっさしぶりに格闘ゲームやったんですが、楽しいですね~!
    FFもディシディア形式のものならありますが、本当に格闘ゲーム形式のゲームといえばFF7のキャラが出ていたエアガイツぐらいじゃないでしょうか。
    ああいう、いろんな部やシリーズのキャラが出てくるお祭りゲームは本当に面白いです。
    あああゼルもサイファーも早急にディシディアなり新作のFFの格闘ゲームに出るべきだともうね、ほんとうに思いました!!動かしたいよ~!!
    ASBはグラフィックスが本当に美しいので、ゼル達もこんなに美しいCGで動かせたらと思うとたまらないものがありますっ!

    ゼル~かわいいよ~あー!!!
    あ、画像フォルダを漁っていたら、ずっと前に作ったゼルの部屋を作ってみたCGがあったので、折角ですので添付してみます~!



    テクスチャなんも貼り付けてないテスト状態なんですが、いつか完成させてゼルも配置したいなぁと密かに思っております…。



    拍手してくださった方ありがとうございます!頑張ります!




    コメントくださった方ありがとうございます!



    未だにサイゼルが~の方コメントありがとうございました!
    8は何年経っても色あせない作品だと思います!ファンもきっとそういう方が多いんだと思います!まだまだ描きたいものが沢山あるので、これからも頑張りますね!
    私もエロいサイファーは最高だと思うので、裏の更新もまたしていきたいと思います!コメントありがとうございましたー!



    kbcy様コメントありがとうございました!
    サイファーやってしましました…!サイファーといえば謹慎だろうと思いまして入れてみました笑
    はたしてカーウェイPは敵なのか味方なのか…笑
    いろいろ展開が動く所なので、上手く描けるか不安ですが頑張りますっ!!
    コメントありがとうございましたー!
  • すっかりご無沙汰しております…汗

    すっっかりご無沙汰しておりまして申し訳ありません…。
    気が付けばなんと2ヶ月も更新しておりませんでした…。
    前回の日記に記載のとおり、同僚に続いてジョジョを網羅するということをやっていた訳ですが、ようやく漫画も小説もゲームも、その他派生もろもろ目を通せまして、あとはジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルの発売を待つばかりといった状況になりました。ちなみに全部読んだ結果、ポルナレフと億泰推しです…!

    同時に実は今の腰掛け職場からの再転職活動もしていたり、家族が急病で再び倒れて入院していたりしまして、ご無沙汰極まれりといった具合でございました…。久しぶりに救急車呼ぶような事態で心臓バクバクしました…。
    近状と致しましては、今年もまた、USJのワンピースイベントへ行って参りましたー!
    多くは去年書いたので端折りますが、今年は準備万端で望んだので、色々余裕を持って見ることもできて、プレミアショーではハイタッチ席も取れてほんっとに充実しました…!サンジ可愛すぎ!ゾロかっこよすぎ!そしてローやばかったです!もうそんなキャラまででるの!?というほどいろんなキャラクターがわらわら出てきて、ワンピースファン感涙でございました…。
    そしてやはり今年も思う、FFもそういうイベントやろうぜ!!!!スク工ニさんよお!!!
    せめてサンジの海賊レストラン的な感じの、FF8のガーデンの食堂再現だけでもいいからほんとやってほしいいい!!!!
    サンジの海賊レストランでは、フレンチのコースを食べながら、俳優さん扮するワンピースのキャラクターたちがレストラン内で色んな掛け合いや演技をして、それをもうすっごい近くで直接見て、一緒に参加して楽しむ!という感じなんですが、これが楽しいんですよ…!!
    あのガーデンの食堂の感じなら、そんなに特殊な空間じゃないし、それっぽいレストランとかでできそうな気がするんだけどなぁ…。
    最初はお客さんである私たちが、あのカウンター笑 に並んで自分の食事を選ぶと!そしてそれぞれ決められた席に着いて食事をし始めると、とある席で3人のガーデン生のぼやき(しかしマイクつき)が聞こえ出すと!
    「聞いたか?最近風紀委員の取締りが厳しくなってるらしいぜ?ああ、そういやあ俺の友達もそんなこと言ってたなぁ。なんでも、カードまで取り締まられるとか。レアなカード持ってると難癖つけて取り上げられるらしいぜ。」
    そして今度はその隣の席に座る2人のガーデン生にスポットがあたって、その2人のガーデン生(彼らもマイクつき)が話し始めます。
    「聞いてくれよお、俺のトゥリープ様のカードが~。」「諦めろ、相手はあのアルマシーだぞ」「わかってるけど嘆くぐらいはいいだろ~。ああ、でも俺には本物のトゥリープ様がいればそれで十分なのです」「はいはい。お、噂をすれば・・・見ろ、いらっしゃったぞ!ほら!」
    という入りでショーが始まっていくっていう!!!
    そしてキスティ登場!!!!「サイファー!サイファーはいないの!?」
    「もう、最近取締りが厳しすぎるって学校への苦情が増えているのに…」
    そしてキスティがサイファーを探して店内をうろうろするよ!!!!「サイファー!サイファー!」
    「あれ?キスティ!!!どうしたのぉ~?」
    セルフィ登場!!!!!!!
    「サイファー?えっと、どっかで見かけたんだけど~…ねーアービン?どこで見たんだっけ??」
    とかいってアーヴァインをセルフィが呼んで、アービンが入り口から登場するっていう!!!!
    「ああ、サイファーならなんか廊下走ってるのを見たなぁ~。ああ、ほらセルフィ、飲み物何かおごってあげるよ~!こっちこっち!選んで選んで~」
    みたいな感じでみんながレストラン内を移動しながらショーするのめっちゃ楽しい!!
    そして走りこんでくる人影が!!!!!
    「うわああああああああ~何で俺ばっかりぃいい!!」
    「待ちやがれ、チキン野郎!!!!!」
    ゼル、サイファー登場!!!!!!!!!
    でゼルがサイファーに追い詰められるところを、サイファーを探してたキスティに助けられて~みたいな感じで話が進んでいって、最後に登場する一番おいしい役!!!スコールとリノア!!!!!
    みんなでわちゃわちゃやって、パン食べてるお客さんが、ゼルに「あ、これ一瞬で売り切れちまうオススメパンじゃねぇか!お前買えたのか?くぅううう!!俺にも一口くれよ!」みたいに言われたりとかね!!!もうね!!(ワンピだとルフィがこの役なんです!)「ここいいかな~?」とかいってあいてる自分の隣の席に、アーヴァインとセルフィが座ってきたりとかね!!!いやー想像するだけで超たのしいです!!!
    やれるよ!やれるやれる!スク工ニ頑張れ!!サンジの海賊レストランなんて今やいい日のチケット瞬殺レベルの完売御礼状態だから絶対FFだって人気出るって!!!!!
    そして私は、
    隅へと追い詰められた
    ゼ ル へ の サ イ フ ァ ー 壁 ド ン が 生 で 見 た い
    もうその一点よ!!!



    拍手押してくださった方ありがとうございます!
    全然更新できてないのにも関わらず拍手押してくださって本当にありがとうございます…!
    良い方ばかりでサイゼル好きで良かったと本当に思います…!


    コメントくださった方ありがとうございます!

    kbcy様コメントありがとうございます!
    ご心配頂いて本当にありがとうございます!
    そして随分と更新が停滞していまして申し訳ないです…。
    ラストのサイファーのコマが微妙なところで終わっているので笑
    早くサイファーをなんとかしてやらねばとソワソワしている毎日です。
    まだまだ暑い日が続いております。kbcy様もどうぞお体に気をつけて下さいね!
    コメントありがとうございました!



    サイファーとゼルのデート漫画~の方コメントありがとうございます!
    デート漫画いいですねー!2人がどうやってデートしてるか考えるととっても萌えます…!
    馴れ初め漫画はいくつか暖めているものがありまして、今年中に1つ描きはじめたいと思っていますので、楽しみにしていただけると嬉しいです~!
    日記の小話は、日記の記載のままだとちょっと読みにくい気がしていますので、少し添削してサイトにまとめれたらいいなぁと思っているところです。
    こちらこそ、どうぞ体調には気をつけてくださいね!
    コメントありがとうございました!




    ゼル可愛い~の方コメントありがとうございます!
    ただの平凡で~の2人は私もとっても好きな雰囲気の2人なので、気に入っていただけてとても嬉しいです!
    UNDERも更新したい衝動が襲っているので、短い漫画のような物をまた描きたいと思います!
    また見ていただけると嬉しいです!
    コメントありがとうございました!



    何故か、とんでも体位~の方コメントありがとうございます!
    確認したところ、リンク切れになっておりました…!申し訳ございません!
    現在は表示されるようになっていると思いますので、よろしければまた見て頂けますと嬉しいです!
    これからも萌えていただけるようがんばります!
    報告・コメントありがとうございました!




    もっと送るボタン~の方コメントありがとうございます。
    拍手の設定を確認したところ、こちらのミスで未表示の設定になっておりました。
    大変ご迷惑をおかけいたしました。
    現在は表示設定になっておりますので、またよろしければ押してみて頂けますと嬉しいです!
    ご報告・コメントありがとうございました!



    また更新応援等のコメントありがとうございました。
    続き物は絶対完結させたいと思っているので、なんとか更新頑張ります!
  • ご無沙汰しております

    ご無沙汰しております。
    すっかり夏になってしまいましたね汗
    ずっと更新できずすみません…。
    職場の方がジョジョに凄いはまってらして、超語りたい&8月発売のゲーム発売に間に合わせようとのことで、啄ばむくらいにしか読んでいなかったジョジョを全部貸してもらって超特急で読むことになりまして、空いた時間総動させてジョジョしておる最中でございました。
    漫画からOVA、ゲーム、小説と網羅している同僚凄すぎる…。消費しても消費しても時間が足りない…!
    ようやく6部も半ばに来まして、あと少しです。そしてジョジョの面白さに開眼しました笑!
    ポルナレフ好き過ぎる…!おもわず7000円近いフィギュアを買ってしまった…。
    あ、ありのまま起こった事を話すぜ(ry のAAでおなじみのこの人です→
    http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=+%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%83%95&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
    ポルポル超イケメンだよねって感想言った結果、え…?と真顔で返されました笑

    いや~彼の騎士をモチーフにしているとこがね、超好きなんですよ!
    どうも、騎士という単語に敏感なにょるです。

    サイファーももっと騎士を前面に出したらいいと思うの!
    もっとゼルのナイト気取ればいいのに!!
    サイファーが騎士っぽいところで魔女の従僕になった時だけじゃなくて、実はリノアを助けようと駆けつけるとことかさり気無く騎士してて結構好きなんですよ。
    ああいう感じで、やり方は粗雑で褒め切れないけれども、大事なもの?を必死に護ろうとしているサイファーいいです…!
    もちろん最終的にはゼルが護る対象になるわけですが笑


    拍手押してくださった方ありがとうございます!
    全然更新できてなくて本当に申し訳ないです…。


    コメントくださった方ありがとうございます!
    お返事次にさせていただきます…!
    更新できてなくてすみません…!

  • 1.6m級 男型 格闘種

    ゼルが枕をぎゅーっとしながらビクンビクンしているのを妄想していたら一日が過ぎていました…。いやー充実した一日でした笑

    さて、今期のアニメでは進撃の巨人がとっても流行っておりますね。
    私も例に漏れず毎週楽しみにしている訳ですが、もうすっかり

    ラ イ ナ ー 推 し で す。
    http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

    サイファーお前のせいだぞ…。
    ガタイのいい強面パツキン兄貴分とかさ、萌えるに決まってるだろ…!
    185㎝か…いいぞ…あと3cm高かったらパーフェクトだった…!
    あまりに嵌ってしまい友達とコミックス一気読みしてふおおおおとなりました…。10巻はライナー推しには衝撃の巨人すぎた…。

    ライナーは心の中で(結婚しよ)と求婚していましたが、サイファーだったら「結婚しろ」(声に出して だなと確信しました笑

    凄いドヤ顔でゼルに「おい、結婚しろ」と迫るサイファーいいよ…!
    そ、そんなんできるわけねぇだろ!?と後ずさりするゼルに迫りまくるがいいさ!押して押して、押して押し倒すサイファー流の駆け引き笑 をみたいよー!!



    拍手押してくださってありがとうございます!ちょくちょく進めております!頑張ります!
  • ちょっとだけですが

    ゼル可愛い。ゼルかわいいよおおおお!
    毎日ゼルを脳内でサイファーがひっくり返したり可愛がったりくすぐったり、剥いてみたり喘がせてみたりと忙しいです。
    サイファーはイケメンすぎて3秒以上見つめられない!
    あー胸がきゅんきゅんしますね。
    更新したい…。
  • ∠(`・ω・乑)∠( ・`/_´・ ) ビシッ! ♪チャ~ラ~ラ~ラ ラ~~ララ

    ご無沙汰しております汗
    なんだかバタバタしっぱなしでございました。
    それはそうと、ガーデンオーケストラに先日行って参りました!

    行ってみてビックリ!何あのすごい人!!

    あんなとこまで…。コミケの待機列みたいになっておりました…!

    普段8すごいとか言っている癖に正直舐めておりました…。本当に凄い人でした…。結局来た方全員が入れなくて、これ以上入れないと言われても皆並び続けている方が沢山いらっしゃいました。
    なんと最速の方で12時30開場にも関わらず8時30から並ばれていたとの事です。
    結論から言うと、いろいろありまして私は聞けたけど聞けなかったという立場になってしまったんですが、それでも生の演奏と迫力にとっても感動いたしました!
    どうも公式の方にレポートあげてくださるらしい?ので、詳しいのがみたいよーという方はそちらも参考にしてみてください。一応私の方でも少しだけ書きます!

    まずパンフが、小ネタが散らばっていて凄く面白かったです。
    ホネのあるやつリストだと…!


    プログラムは二部構成で、第一部が
    Liberi Fatari
    Balamb Garden
    The Landing - Never Look Back - Dead End(SeeD実地試験メドレー)
    Waltz for the Moon
    Blue Fields - Fisherman's Horizon - Love Grows(今のみんなには内緒だからなメドレー)
    Don't be Afraid - Force Your Way - The Man with the Machine Gun
    Dance with the Balamb-fish - Fragments of Memories - Tears of the moon - Ride On(ルナ

    サイドベースメドレー)

    第二部が
    The Oath - Premonition
    Compression of Time-The Castle
    The Extreme
    The Successor - Ending Theme

    アンコール
    Overture

    でした。早速のLiberi Fatari!!!コーラスもあって、音圧凄かったです。
    それに実地試験メドレー凄く凄く良かったです!めちゃくちゃカッコいい!
    The Man with the Machine Gunの後ピアノのアレンジみたいのがあったんですがそこが凄く良かったです…!
    そして驚くほど気に入ったのがTears of the moonです。後半の迫力凄かったです…怖い曲なんですが、その深くて硬質的な音と雰囲気に耳が釘付けでした。
    Ride On はもう言わずもがなですね笑

    そして第二部!
    パンフレットみてビックリしたんですが、後半の最初の4曲を大臣さんがアレンジしてらっしゃったんです!まだMP3が普及する前、MIDIの時代からFFとかゲームのアレンジをアマでしてみえた方でして、私の大ファンのアレンジャーさんでその日一番の衝撃でした!!!最近HP見に行ってなかったので全然気づかなかった…!!
    これはもう間違いないわ…と確信ながら拝聴しましたが、間違いなどある訳がなかった…!世界観素晴らしすぎる…!
    The Oathのあの盛り上がる一点に向けての収束と最高潮での音の開放!!
    Premonitionの恐ろしくも圧倒的な迫力!
    Compression of Timeの冷たくて、でも美しい旋律!
    ごめんなさい超熱いです笑
    もし日記見て下さっている方のなかで、オケも聴きに行ったよーという方で、Premonitionの最初にゲームのときのようにチリンチリンとベルの音が入ったかどうかがわかる方いらっしゃいませんでしょうか?
    ちょっと都合で聞けなかったものですから、もしご存知の方いらっしゃいましたら是非お伺いしたいです!
    premonition大好きなんですが、特にゲーム中のあの鈴?ベル?の音が入ったバージョンが最高に気に入っているんですよ!魔女戦は、大好きな鈴入ったverの曲に、サイファーもいてゼルもいる(いつも連れて来ます笑)という管理人大歓喜仕様なのでいつも大興奮で戦っております!
    そこまで再現してたら大臣さんマジ神だな…。

    あ、折角なのでアドレス入れておきます。
    FF6のボスバトルアレンジ、鮮血の狂詩曲が斬新で超好きです!
    Zephyr Cradle 大臣様
    ttp://www.zephyr-cradle.info/

    そしてエンディングやばかった…。もう終わっちゃうのか…と感慨深いものがこみ上げるゲームのラストのような最後でした。
    あのFFのテーマが終わった後から続く、 Liberi Fatari のアレンジ部分(軍歌みたいな所です)めっちゃかっこよかった!ハキハキしてて、傭兵っぽいーかっこいいー!と最後なのにテンションあがってしまいました!
    最後は嵐のような拍手でした。


    あんまり褒めてばかりもあれなので、あえて一言演奏面で言うのならば、金管にまだ伸びしろがあるかなぁという感じが致しました。やっぱり高音むずかしいですよね…。

    気は早いですが、第二回があったらいいなぁと今から期待しています!
    もし次があって行かれるという方がいらっしゃいましたら、開場より1~2時間前には行っておくのがお勧めです!

    いやーこの後オタクなお店に寄っていろんな同人誌もいっぱい買えたので、本当に充実して素晴らしい一日でした。
    ほんと8好きな人こんないるんだなぁと嬉しく思いました。また次の機会を期待して!行きたいと思います!



    拍手押してくださった方ありがとうございます!更新停滞気味で申し訳ないです…!
    (休みが一日オケで潰れたのでその分も遅れてます汗)





    ちきんめろん様コメントありがとうございますー!大変遅れてしまい申し訳ありません。
    風邪はまだ咳がでてしまうのですが、なんとか治りそうでホッとしております。
    8の戦闘曲いいですよね~!!とってもテンションあがります!!!私もお絵かき中に聞いてはキスティのヒュンヒュンビシィッ!や、ゼルのタッ…ガッガッ!みたいな効果音が自然と脳内に響いています笑
    こちらこそ可愛いゼルと、サイファー楽しみにしております!萌えて変な声が出ます笑
    そしてそう言って頂けると本当に力になります!私もなんとか更新したいので頑張ります!
    コメントありがとうございましたー!
  • 皆様お体ご自愛くださいませ

    ご無沙汰しておりました…。
    ここ最近見事に風邪を引いて臥せっておりました。
    家の人は入院までしてしまい、いやはや大変でした…。
    やっぱり疲れが貯まっているのは良くないですね…!
    私は無事快方に向かっておりまして、ほぼ完治の状態で本当に良かったです。
    風邪の最中は、サイファーが熱出してるのに仕事に行こうとして、ゼルに必死に止められるっていうシチュエーションを想像しては萌え萌えしていました。
    ゼルが何を言っても聞かないんだろうなぁ…。で、ゼルがスコールに相談?というか誰か代わりを見繕って欲しいと話をしちゃって、サイファーが何でスコールなんかに話しやがるんだクソが!いつもいつも尻尾振りやがって!と怒ってゼルとケンカになると。だけど結局キスティ辺りが、みんないい加減にしなさい!と一喝して、テキパキとサイファーとゼルを休みにして代わりを用意して、素敵な介護人付けてあげるんだから早く治しなさいよ!と巧いこと取り持ってくれるんですよ!で、ゼルがここぞとばかりに張り切ってせっせと看病すると!張り切るゼルって可愛いですよね…!
    サイファーは体が大きいので看病するのも大変そうです。
    か、体拭いてあげたりなんてしちゃうんでしょうか!?
    まじまじとサイファーの体を見てちょっとドキドキしちゃうゼルいいよお!!
    ご飯はあーん!なんでしょうか…!スプーンフーフーしちゃうんでしょうか!?
    なぁ大丈夫かぁ?とか、へにょんとした顔で覗き込んでくれたりするんですかね!?
    サイファー羨ましい…!
    ゼルを抱き枕にして寝たいですー!!

    いやーこんな素敵な介護人が居てくれれば風邪なんて吹っ飛びますね!



    拍手押して下さった方ありがとうございます!なかなか更新できなくてすみません…!




    kbcy様コメントありがとうございます!!お返事大変遅くなりまして申し訳ありません!
    前半でゼルをいじめまくってしまったので笑、後半サイファーには甘い言葉を囁きまくるご褒美をと思っていました!サイファーにこんだけ言われたらもう堪らないですよね~!ゼル羨ましいです!普段あまり甘いこと言わない人が本音を吐露しだす下りが私も大好きですので、少しでもお気に召して頂けたようで何よりです!
    またその内小話にチャレンジしたいと思いますので、是非読んでやって下さいませ!
    コメントありがとうございましたー!




    続き楽しみに~の方コメントありがとうございます!
    更新停滞気味ですがやる気は満々ですので続き頑張りますねー!また是非見にきてやってください~!コメントありがとうございましたー!




    長編読みたい~の方コメントありがとうございます!
    まだいくつも書きたい長編がありますので徐々に出していけるように致しますねー!私も読む方だと長編大好きなので、お気に召して頂けるよう頑張りますね!
    コメントありがとうございましたー!




    ちきんめろん様コメントありがとうございます!こんばんは~!
    おおサイトご覧になられましたか!本当にいい曲多いですよね~!私もお気に入りが沢山あります笑 有名どころのF.Hの曲やバラムの曲は勿論の事、バハムート戦なんかで流れるあの曲も大好きです!
    結構発売から経っていても、好きだよーっていう人が結構居たり、アーカイブでやって…なんて方もいたりしてFFは伊達じゃないと思うとともに、8凄いなぁと感動します!
    オケですが行った際にはもちろん感想を書かせていただきたいと思いますー!少しでも雰囲気が感じられるレポになるよう頑張ります!!更新の方も頑張りますね!応援ありがとうございます!
    コメントありがとうございましたー!
  • ガーデンオーケストラ~!!!!行きたいーー!

    こんにちは、相変わらずご無沙汰しておりました!
    相変わらずサイゼルに萌え萌えしている毎日なのですが、ゼルのおかげでやんちゃ少年金髪蒼眼に敏感に反応するようになって苦しい毎日を送っております笑!
    今期はうたプリ2期の翔君にニャル子2期のハスターにとまた可愛い子達が帰って来てゼルも可愛いしたまりませんね!
    あの青年と少年の間!っていう感じがきゅんきゅんします!
    あと途中まで見ててお休みしていたアニメ「K」の八田ちゃんにもキュンキュンします…。スケボーに乗って戦うやんちゃ少年なんですよ!!劇中で童貞が示唆されているところも萌えるっ!
    もうね、ゼルの影響どんだけやねーーん!!!罪な男よ…!
    劇中では鈍いながらも案外女の子に耐性があったゼル君ですが、サイゼルの性への目覚めとか考えるととっても萌えます…!
    サイファーは早いんだろうなぁ…。いろんな事を知るのが他の子より早くて、しかも即実行タイプなので経験するのも早くてお姉さまにいろいろ手解きしてもらっちゃうんだろうなぁ…。
    ゼルは友達とかから聞いて、なんかよくわからないけど自分でやってみたら気持ち良くて、でも妙な罪悪感とか恐怖感があったりすると可愛いと思います…!それで友達にやってみたんだけどさぁ…とか言って相談しちゃったりするとなお萌えます…!

    話は変わりますが、FF8のみの楽曲を演奏するガーデンオーケストラというのが開催されるんだそうですよー!
    公式のコンサートではなくて、有志が集まって行うコンサートというのが素晴らしいです。ファンに愛されているんだなぁと感動しました…!
    また何年たってもファンがいるってすごい事だと思います。なんていってもFF7のおかげもあって2番目に売れたFFです!苦手だよという人がいれば、やっぱり反対に根強いファンもいるんですよね。
    (しかも大胆な容姿のおかげもあってゼルの名前は結構有名ですよね…!ゲーマーでなくとも知っている人多い気がします)
    話が反れましたが、特にFF8は音楽が心地よくて大好きなので、オーケストラで聞いたら尚の事いいだろうなぁとワクワクします!
    しかも無料とのことで、私も行きたいなぁと思っております!
    興味持たれた方いらっしゃいましたら是非是非見てみてください!

    ↓以下が紹介サイトです

    http://www.4gamer.net/games/006/G000655/20130419024/




    拍手押してくださった方ありがとうございます!いつもとっても励みになります!!



    コメントくださった方ありがとうございます!申し訳ありません、次回返信させてくださいませ…!コメントとっても嬉しいです…!!
Copyright © Textt / GreenSpace