う~ん,週休明け一日目の今日ですが,しっかり寝て妙に晴れ晴れとした気持ちで職場に行ったことが災いしたのでしょうか.
何もないところで派手にすっ転んでしまいまして,どういうわけか二の腕の内側に怪我をしました.
そもそもこれまでも晴れ晴れとした気持ちで出勤して,良いことになった覚えがないわけで…気を引き締めろってことなんでしょうね.
擦り傷作って勤務に就いた私に,子どもたちも口先では心配しつつも失笑です.
「先生って,普段怖いくせに意外と抜けてるよね」だそうです.
突っ込みどころ多々なんですが…そんなことを悪気なく言ってしまう彼らは,本当に可愛い子たちですよ,ええ本当に(真顔)
■7/16 21:24 ぴ様
⇒お久しぶりです~!
Jewel and Microcosmを覚えていて下さったようで,感激至極です!
自分で言うのもなんですが,他の話については言いたいことがはっきりしないまま書き始めてしまうことが多々ある中,この話だけは書き始めた当初から主張したいことがブレずに表現できたと思っています.
後日談は…読み返してみると見るに堪えないような代物で,ちょっと手直しをしたいと思います.
自分で納得できたら,また挙げようと思います.
過去の話は,今見るとあまりに表現も主張も稚拙で恥ずかしいのです;
青かった頃を思い出しまして(恥)
それでもそんな話でも読みたいと仰って下さる方がいるのは嬉しいです.
サイトに作品として載せることには躊躇がありますので…少し時間をください.
手立てを考えてみます.
ぴ様に喜んでいただけるような方向で考えていきたいと思います!
それでは,コメントありがとうございました!!
■7/17 23:56 kai様
⇒はじめまして!
リンクのご報告ありがとうございます!こちらからもまたご挨拶に伺わせていただきますが,この場を借りて私からもお願いが….
ぜひ,私の方からもリンクを繋がせていただきたく思います!
何を隠そう,私もkai様のサイトに度々お邪魔させていただいておりまして,イザアス+シンの三人で墓参りに行った話が好きで何度か読み返させていただきました.
サバイバル訓練の話も,錯綜する頭脳戦に感服させられました.指で信号を送っていたアスラン,さすが主席!イザークもどこか潔く,ああ,やっぱりこの二人はライバルなのだな~と再認識した話です.
kai様宅のイザアスは,甘え合うだけの関係ではなく,互いに自身や相手に厳しさを持つ,凛々しい関係だという印象を持っております.
実に対等で,実に自立的で,生きた別々の人間が向かい合って立っているイメージです.
馴れ合いも慰めあいもしないけれど,それは薄情から来るものではなくて,相手に対する絶対的な信頼と理解があるからこそ成立する関係だと思っています.
長くなりましたが,これからもよろしくお願いします.
こういった形で私を知る方とまた繋がりを持てることを嬉しく思います.
ありがとうございました!