チキン調教師の朝は早い。

  • どうぞお気をつけてください!

    もうドキッとしました!いきなりPCが立ち上がらなくなってしまってしまったんですよ!修復を試みても直らず久々に寿命が縮みました…。
    なんせ、
    ア ン ソ ロ ジ ー 用 の データが掛かっているのです!!
    でも立ち上がったよ~!!!よかったです~!!!
    一応一週間前にバックアップした部分は残っていたのですが、1/3完成→ネームへ となるところでした汗 怖い怖い…!
    もうむしろ10P予定が3Pに減らさなきゃいけない所でした…!
    そのデータだけでもっ!と思っていたのでほんっとうに良かったです!神はいました。PCの中に笑
    結局、壊れているのはハードディスクでなく読み込むケースの接触不良だったみたいです。もうドキッとさせるなよ~泣データ飛んだかと思ったよ~!。
    他のPCでハードディスクだけ読み込んでみたら壊れてなかったので、おかしいと思ったんですよ…汗 でもデスクトップにデータ置いてたので他のPCからじゃアクセスできなくてどうにもアンソロ用データに手出しができなくてあやうく諦める所でした…。立ち上げ用のハードディスクにデータ入れちゃ駄目だよと酸っぱく言われてたのを守るべきでした…。(結局大丈夫だったから良かったんですけどね!)
    口惜しいのは最初は壊れていると勘違いして他のハードディスクにwindowsをもうインストールして立ち上げ始めて+ソフト入れ始めてしまっていたので、せっかくのお絵かき時間が6時間くらい無駄に…泣 連休やったのにっ…!
    でも折角なのでそっちに変えたので動作が軽い~!
    FTPソフトとイラストソフトだけ緊急で入れたんですが、今のところ不自由がないという笑 なんて簡単な奴なんだ私は笑

    1.立ち上げ用のHDD(ドライブC)にはデータを入れない(ソフトだけ)
    2.ソフトも、壊れたときにすぐインストールできるよう、大事なものはインストーラーごとまとめておく
    3.バックアップは毎日とる!bunbackupソフトがお勧めです!

    以上3点!気をつけたいと思います!

    皆様もほんっとうに気を付けてくださいね!いきなりきますので、バックアップは是非是非行ってください!私のようにヒヤッとしないように笑!

    あと(内蔵の)HDDが壊れて立ち上がらなくなっても、諦めずにHDDを他のPCに接続して壊れているか確認してみるのも是非是非お勧めです!(もしかして常識でしょうか…?)
    立ち上がる部分が壊れていても、中身のユーザー以外の部分なら他のPCからアクセスできる可能性がありますよ!ダウンロードファイルとか!

    ゼルは自称、機械に強いらしいので、結構こういう機械いじり?好きそうだなぁ~と思います!どっか壊れても、ちゃちゃっと直しちゃうというか!
    逆にサイファーはイラつきまくって、機械に当たりまくるという感じでどうでしょう!
    サイファーが当たり散らしてるところへゼルが、ああそれか、ちょっとまってろよ…とゴソゴソやりだして、どうだ?これで動くんじゃね?と直してやって、サイファーが、へぇ…チキンの癖に結構やるじゃねぇかと内心思ったりすると、いつもと逆な感じで面白いなあと思います!



    拍手押してくださった方ありがとうございます!早く更新に戻れるように頑張ります!


    kbcy様コメントありがとうございます!
    いつか小説にもチャレンジしてみたいと思っているので、そのように思っていただけてとても嬉しいです!
    ゼルとサイファーだったら手の大きさも暖かさも違うだろうなぁとか、あの後恋人繋ぎするのかなぁとか、私も想像してニヤケてしまいます笑 でも結局、その後味を占めたサイファーが積極的にゼルと人ごみに突入する姿が各地で目撃されるというギャグ落ちに笑 コメントありがとうございました!
Copyright © Textt / GreenSpace