チキン調教師の朝は早い。

  • 格闘家っていいですよね~!

    こんにちは~!
    早速ですがワンピースRED鑑賞してきましたー!ちょっとだけ8を混ぜたネタバレになります。
    最後ウタが闇落ちしてしまったところで、必死にこっち側に戻るように説得するルフィ達に対して、「今更やめられないの」っていうようなことを言ってそのまま突き進んでしまうシーンがあったんですが、それが8のサイファーが、「もう戻れねえんだよ!」っていってそのまま突き進むシーンとダブって見えてしまってじーんとしてしまいました…。
    最初は明確な目的があって、自分の理想があって、それに向かっていってたはずなのにそれはもともと良くない理想で、最後には悪であることが露呈して、でも突き進んできた自分はもう今さらやめるとは言い出せない。っていうのがね。もうね。サイファーだった。UTA=SEIFER だったわマジで…。
    UTAは最後残念ことになってしまったけど、サイファー生き残っててよかった~とか思いながらエンディング見てました。

    映画は賛否両論のようですが(理由はよくわかる)、上のような得るものがあったんでもう見に行ってよかったです。

    話は変わりますが!
    私はアニメや漫画に出てくる「小柄な格闘家」キャラがめちゃくちゃ性癖なんですが(だいたいやんちゃで可愛い、髪を立てているんですよね~)、リアルの小柄な格闘家の方ってどんな感じかな~っていうのを前々からチェックしてまして、youtubeとかで見てるんですが、ジークンドーの石井東吾先生がすごく、ゼルっぽい感じなのでぜひご紹介したく!
    https://www.youtube.com/watch?v=m48CcJmWtww
    ワンインチで板割するんですが、いやー格闘家ってすごいですね…。あれ建材やぞ…。ゼルも普段は明るくて抜けてる感じだけど実際に戦いだすとこんな感じなのかなぁと思いながら見てます。こういうギャップあるのすごい好みなんですよね~。ヘラヘラしてるけど強いキャラいいですよね~!
    エッチするときちょっと抵抗してワンインチでサイファーにパンチくらわすのいいですよね~。(?)
    ほかには躰道の中野哲爾先生なんかも小柄なのに、ピョンピョン飛び跳ねながら蹴り技で戦うのがすごいリアルゼルっぽくておすすめです!


    最後に書いてる小説がついに3万字を超えて4万字に向かいだしました…。こんなに長いの書いたことないのでちょっとエロとかめちゃくちゃ苦戦してるんですがいい感じのものができそうなので(ノリノリで書いてる奴はだいたい出来がいいんですよ!)もうしばらく頑張ります!いや楽しいから書くの終わりたくない~!



    拍手押してくださった方ありがとうございます!
    毎日せっせと書いてますのでもうしばらくお待ちくださいませ~!
Copyright © Textt / GreenSpace