Public Notes

  • ゲームプログラマのためのC++

    ちょっと前に話題になっていた本を読み終えました。
    まず、中盤くらいから読み終わったら誰かにあげちゃいたくなっている自分がいました。なんといいますか、すごいすごい言われてた敵が蓋を開けてみたら初歩的な対策をしたらすぐにやられた感じです。ちょっとがっかりしました。
    なので、この本はC++入門書の次くらいに読む本でした。間違っても、(わたしみたいに)「C++の【闇】もっと教えて下さい\(^o^)/」なノリで読んでもそんなに楽しくないです。誰か欲しい人いたら喜んであげちゃいます。
    少し内容に突っ込むと、識別子とかは、クラス名や関数名はキャメルケースで、当然boostさんもあんまり出て来ません。STLコンテナの性質は一通り説明があって親切でした。わたしの場合はネットにあるようなリファレンスでも十分な人にはあんまりいらないですけど。STLのアルゴリズムにも一通り説明がありました。
    デザインパターンは、よくあるあんまりよくないけど説明に適してそうな実装が親切に書いてあります。本一冊できるような分野(?)なので、ホントに理解したいならそうゆう本を一冊読んだほうがいい気はしました。シングルトンは昔少し調べたくらいなので、いくつかツッコメました。本の内容にツッコンでどうするのかはさておき、関数内でstaticに定義するタイプとか、初期化のタイミングとか。まあ、使えればいいものなので、どうでもいいことです。
    それから、スマートポインタはもっと口が酸っぱくなる・耳にたこができるくらい取り上げて欲しかった思いがあります。new/deleteなんて普通は書かないはずです。
    っと、まあそんな感じで読んでました。他にも色々あった気がしますが、ただのいいがかりレベルな気がするのでこの辺で。
Copyright © Textt / GreenSpace