よふか誌

  • てきととのブログ便利

    書くほどでもない地味な更新ですが、連絡用メルフォ設置とmemoのリンクを修正しました。
    textt blogでは自動リンクと画像の表示機能があることを今頃になって知りました。
    テキストしか載せられない攻めの姿勢。そこにしびれる憧れると思ってたのに。ブログの説明欄にサイトのリンクも貼れて、背景色の変更もできる。至れり尽くせりか! てきととちゃんのファンになります。
    これで軽率に製作記が書け…えっ書いてる暇があるなら、作業進めろ? アッハイ。

    (表示例)
    自動でリンク http://night0v0l.webcrow.jp/
    画像
    http://night0v0l.webcrow.jp/img/memo/0923.png

    ## いまやってるやつ
    - 八號の追加シェルのハロウィン衣装差分
    - 「見張りさん」の別モード
    - 一號の追加シェル(作業量が膨大でむしろ燃える)
  • ゴースト・バルーン公開と色々更新

    メモが既に三日坊主じゃないですか、やだー! 9月はバルーンとゴースト公開、バグ修正にサイトいじりなど地味に動いていました。

    以下、裏話的な。
    - 奈落文字フォント
    ver1.6でひらがな50音が全て埋まりました。原作ではまだ出ていなかった文字の「せ」「ぬ」「を」がこの2ヶ月で一気に判明。オープニングのスタッフロールなどサンプルが増えたおかげで、字形の修正もだいぶ進みました。アニメ化最高です。

    - なきがらの海イメージバルーン「Divine」
    Y子さんのイラストを半年前にお見かけしてから、えっフリー素材なんですか使いたい!と思っていまして。今回、バルーンに仕立てました。加工と再配布に許可をくださったY子さんに本当に感謝しています。
    私はほとんど何もしていません。バルーンメーカーで色設定して調整しただけ。料理で言うとお皿と箸並べたくらいの作業です。
    バルーン名について。絶界行(ラストダイブ)などメイアビ用語か、かっこいい響きの英単語にする案がありました。海もアビスも「潜る」と言うから、diveは入れたい。英和辞典を引きつつ、dive in? そのアナグラムはdivineって単語も書いてあるなー、形容詞は神聖な・素晴らしいって意味もあるのかー。深界5層 絶界の祭壇、褒めて伸ばすタイプの黎明卿、ン"ボップ……うっ、頭が――Divine決定という流れでした。
    ファンの方だけでなく、メイアビを知らない方からも好評で嬉しい限りです。作った本人が一番気に入っています。

    - ゴースト「監視基地の見張りさん」
    去年の7月頃からナナチと同時進行で作り始めて、年始めには公開するつもりでいたんですが。今は9月。単行本とアニメに活力をもらって、お披露目できました。時間を掛けた分、シェルの着せ替えと辞書の完成度は上がっている、はず。あとは、触り反応と監視基地ならではのトークを増やしていきたいです。
    今後の更新では、マルルクをお供にできる探窟モード実装やちょっとした回想イベントの追加を予定しています。

    最後にお詫び。公開早々、初回起動でマルルクの服が吹っ飛ぶというひどいバグがありました。確認不足で申し訳ない…。
    これからも色々やらかすと思います。あなたのバグ報告で哀れな開発者が救われます。どうか、よろしくお願いします。
  • 追加シェル更新とサーバメンテのお知らせ

    追加シェル「black」の微調整を行いました。
    切り替えや触り反応など専用トーク対応していただけました。トークとともに先生の悪い顔が見られます。本当に嬉しい、ありがとうございます。素敵なゴーストに彩り…無彩色?を添えることができていたら幸いです。

    サイトに関して、お知らせです。
    現在配布サイトは、サーバプラン変更設定を行った影響で一時的にアクセス出来ません。
    ネットワーク更新もエラーになるので、シェルの更新などしばらくお待ちください。遅くとも夜には復旧します。
    タイミング悪くて申し訳ないです…。すぐ終わるものと勘違いしていました。

    追記:19:50
    復旧しました。ネットワーク更新もできます。
  • 404

    404Not Foundのページを作りました。とても地味な更新。
    URLに日本語を含む時はエラー画面が文字化けしていたので、indexへの誘導も兼ねて。配布物自体は減らしていないので見つかるはず。

    ランダムトークをもりもりひねり出せたら、ゴースト「見張りさん」は今週末にはなんとか公開できそう。アニメ『生存訓練』と二巻ラストの回想シーン、たのしみです。
  • てきとと

    時代を遡るHTMLベタ打ち日記もいいけど、いちいちアップロードはやり手間なので、Texttのブログ版を活用することにしました。
    必要に応じてtwitterに同時投稿することもRss購読もできる。とりあえずこれで落ち着きたい。

    追加シェル導入、ありがとうございます。思春期から治る気配がない黒服好きが許された…。みんなだいすき鬼見城荘。
    さっそく霊界通信にも捕捉されてて嬉しい。作ったものを載せてもらえるの夢でした。

    悩んでいた、ゴースト自動化システムのFTP接続不良問題。サーバー設定でパッシブモードにしたら解決しました。更新テストがてら、アニメーションタイミングの調整をしています。
    これで、ハロウィン差分追加できる環境は整った。あと描くだけね。
Copyright © Textt / GreenSpace